大阪バレエアカデミー/大阪バレエカンパニーについて

トップ>大阪バレエアカデミー/大阪バレエカンパニーについて

大阪バレエアカデミーは、ワガノワメソード伝統に基づいた教育を行っています。
基本的には、経験・未経験関係なくスクールに参加可能です。

新しい時代感覚の中でも、バレエは伝統的な芸術として、また舞踏と音楽の融け合う中に心身共に、最も健全な教育方法の一つとして、その重要性を認められてきました。
大阪バレエアカデミーは、正しいバレエ芸術の伝統を元に、趣味の研究を加えて、児童の正しく健全な教育を望む人達のために、また専門的にバレエの道に精進する人達のために、それと同時にバレエを一般的に広く普及するための教育機関であり、教師一同文化教養の向上へ相携えて努力しています。

創始者の歩み

安積 由高 研究者の皆様へ贈る
1949年
小牧正英バレエ学園大阪教室に入学
1958年
安積バレエ研究所開設
(1997年に大阪バレエアカデミーに改名)
1962年
安積由高バレエ団設立
(1997年に大阪バレエアカデミーに改名)
1966年
社団法人日本バレエ協会関西支部支部長として近畿2府4県を統括し、2004年6月迄現役支部長として活躍。
1982年
大阪府知事表彰、1985年八尾市文化賞、1988年八尾市長表彰、1994年大阪市文化功労市民表彰などを受賞。
1995年
ロシア国立ワガノワ名称ロシア・バレエ・アカデミー名誉正会員教授のディプロマを授与されるとともに、大阪バレエアカデミーに対し、ロシア・ バレエ・アカデミーのクラシック遺産と全世界に定評のあるA・Yワガノワ・メソード伝統保存日本センターに認定される。
2004年6月没

教室の特色

クラシックバレエは、外見はとても華やかに映る世界ですが、それを支えているものは、華やかな動きの中での地道な基礎練習の積み重ねが大切だと思います。

低学年の子供達には、バレエを通じて礼儀、そして人への思いやりの心を持ち、笑顔を忘れない子供に、そしてバレエを愛好し、バレエを学ぼうとする高学年、
一般の方々には、クラシックバレエの基礎を正確に教えながらより美しく、より高度に、自分の夢に向かって進んでいただけるように指導致します。

また、年齢や経験の有無にかかわらず、どなたでも自由に美容と健康のために、楽しく学んでいただけることも出来ます。

大阪バレエアカデミーが選ばれる理由

①教室の設備が充実

208平方メートル(約63坪)と132平方メートル(約40坪)大小2つのスタジオは、バレエ専用のリノリウムを全面に敷き、音響設備・冷暖房完備などのびのびとレッスンしていただける充実の設備を備えています。

②本校以外でも支部教室が多い

大阪・八尾の本校を中心に大阪・兵庫に10教室以上の支部をご用意しております。

支部教室については詳しくはこちらからどうぞ

③設立から伝統ある教室

大阪バレエカンパニーは1958年の「安積バレエ研究所」設立から現在に至るまで、バレエのレッスンを通じて、人への思いやりや感謝の気持ちなど、人間として大切な礼儀やマナー(人より先に挨拶を、返事はハイと元気よく)も指導していきます。

正確できめ細やかな指導から「ロシア・バレエ・アカデミーのクラシックの遺産」と全世界に定評のあるロシア国立ワガノワ名称ロシア・バレエアカデミーのマスターコース・ワガノワ・メソード教師研究科に日本人として初めて留学し、ワガノワ・メソード教授法のライセンスを取得した教師が常任にしており、日本でワガノワ・メソードの伝統を受け継ぐ数少ないバレエ教室の一つです。

これまでの実績(受賞歴)

■ 橘 照代(受賞歴)

1993年5月
・橘 照代平成4年度文化芸術功労・大阪府知事表彰受賞

■ アカデミースタッフ及び研究生受賞歴

1978年4月
・田上 世津子第35回全国舞踊コンクール・バレエ第1部「海賊」第1位 文部大臣奨励賞受賞
・松村 加奈子第35回全国舞踊コンクール・バレエ第2部「眠れる森の美女」第3位
1984年8月
・森 あづさ 第2回全日本バレエ・コンクール・シニアの部「海賊」「ジゼル」「精霊」 第1位
1985年8月
・井上 富志恵第3回全日本バレエ・コンクール・シニアの部「黒鳥」「ジゼル」「原始への郷愁」 第2位
1987年4月
・平塚 三奈 第44回全国舞踊コンクール・バレエ第2部「海賊のヴァリエーション・コーダ」 第3位
1987年11月
・井上 富志恵第5回日本大阪・世界バレエ・コンペティション カップル賞、敢闘賞、技能賞
1988年5月
・中田 亜希 第1回こうべ全国洋舞コンクール ジュニアの部「ドン・キホーテのヴァリエーション」 第5位
1988年8月
・平塚 三奈 第6回全日本バレエ・コンクール・ジュニアの部「ジゼル」「オーロラ姫」「ラプソデイー」 入賞
1990年5月
・平塚 三奈 第3回こうべ全国洋舞コンクール ジュニアの部「エスメラルダのヴァリエーション」 第3位
1991年2月
・田上 世津子平成2年度大阪府民劇場奨励賞受賞
1991年5月
・西川 貴子 第4回こうべ全国洋舞コンクール クラシックバレエ ジュニアの部「黒鳥のヴァリエーション」第4位
2000年3月

・大阪Prix第1回クラシックバレエコンクール

青木 崇ジュニア1部第1位
堀端 三由季同上第2位

・特別賞受賞

山下 摩耶ジュニア1部第4位
藤田 美和子シニアの部第3位
2000年9月より
・青木 崇ロシア国立ワガノワ名称ロシア・バレエ・アカデミー V.ツベトコフのクラスで履修

・堀端 三由季ロシア国立ワガノワ名称ロシア・バレエ・アカデミー M.ワシリエワのクラスで履修
・山下 摩耶ロシア国立ワガノワ名称ロシア・バレエ・アカデミー M.ワシリエワのクラスで履修
・藤田 美和子ロシア国立ワガノワ名称ロシア・バレエ・アカデミー M.ワシリエワのクラスで履修
2001年3月

・大阪Prix第2回クラシックバレエコンクール

小澤 侑貴子 ジュニア1部 第1位特別賞受賞
安積 瑠璃子 ジュニア2部 第1位
大島 奈都子 ジュニア2部 第3位
2001年9月
・小澤 侑貴子ロシア国立ワガノワ名称ロシア・バレエ・アカデミー M.ワシリエワのクラスで履修
2002年3月
・安積 瑠璃子大阪Prix第3回クラシックバレエコンクール ジュニア1部 第5位
2003年3月
・安積 瑠璃子大阪Prix第4回クラシックバレエコンクール ジュニア1部 第2位
2003年5月
・山下 摩耶 第16回こうべ全国洋舞コンクール クラシックバレエ シニアの部「ジゼルのヴァリエーション」 第4位
・安積 瑠璃子第16回こうべ全国洋舞コンクール クラシックバレエ ジュニアの部「黒鳥のヴァリエーション」 第6位
2003年8月
・安積 瑠璃子第13回全国バレエコンクール in Nagoya ジュニアB部門「黒鳥のヴァリエーション」 第2位
2004年3月
・安積 瑠璃子ナタリア・ドゥジンスカヤ記念 大阪Prix第5回クラシックバレエコンクール ジュニア1部 第1位
2004年12月

・堀端 三由季

平成16年度(第59回)文化庁芸術祭 舞踊部門(関西参加公演の部)芸術祭新人賞受賞
大阪バレエカンパニー公演「アルレキナーダ」における演技
2005年3月
・西田 紗代 ナタリア・ドゥジンスカヤ記念 大阪Prix第6回クラシックバレエコンクール ジュニア2部 第9位
2005年4月
・青木 崇  東京新聞 第62回全国舞踊コンクール バレエ第1部「ドン・キホーテ第三幕よりバジルのV」 第1位
2005年5月
・青木 崇  第18回こうべ全国洋舞コンクール 男性シニアの部「ドン・キホーテよりバジルのVa.」 第1位
・安積 瑠璃子第18回こうべ全国洋舞コンクール 女性ジュニア1部「ジゼルのVa.」 第9位
・西田 紗代 第18回こうべ全国洋舞コンクール 女性ジュニア2部「コッペリアよりスワニルダのVa.」 第8位
2005年8月
・安積 瑠璃子第15回全国バレエコンクール in Nagoya ジュニアC部門 「ジゼルのヴァリエーション」 第1位
2005年12月

・青木 崇

平成17年度(第60回)文化庁芸術祭 舞踊部門(関西参加公演の部)芸術祭新人賞受賞
大阪バレエカンパニー「安積由高追悼公演」の『ドン・キホーテ』における演技
2006年5月
・白井 萌  第19回こうべ全国洋舞コンクール 女性ジュニア2部「ドルシネアのヴァリエーション」第7位
2007年3月
・白井 萌  ナタリア・ドゥジンスカヤ記念 大阪Prix第8回クラシックバレエコンクール ジュニア2部 第7位
2007年9月
・安積 瑠璃子ロシア国立ワガノワ名称ロシア・バレエ・アカデミー R.コワリョワのクラスで履修
2008年3月
・西田 紗代 ナタリア・ドゥジンスカヤ記念 大阪Prix第9回クラシックバレエコンクール ジュニア1部 第10位
2008年5月
・小倉 紀久代平成20年度文化芸術功労・大阪府知事表彰受賞
2009年3月
・西田 紗代 ナタリア・ドゥジンスカヤ記念 大阪Prix第10回クラシックバレエコンクール ジュニア1部 第4位
2010年3月
・西田 紗代 大阪Prix第11回クラシックバレエコンクール ジュニア1部 第2位 特別賞受賞
2010年5月
・三枝 美恵子平成22年度文化芸術功労・大阪府知事表彰受賞
2013年5月
・田上 世津子平成25年度文化芸術功労・大阪府知事表彰受賞
2015年3月
・安積 瑠璃子平成26年度大阪文化祭賞奨励賞受賞
2015年8月

・西川 桜子

第25回全国バレエコンクール in Nagoya 女子シニア部門「眠れる森の美女第1幕よりオーロラ姫のヴァリエーション」
ANET愛知芸術文化協会賞
2020年3月

・栁農 彩乃

Osaka Prix全国クラシック・バレエ・コンペティション2020
シニアの部第7位
2022年3月

・小城 茉子

Osaka Prix全国クラシック・バレエ・コンペティション2022
シニアの部第4位
2022年5月

・栁農 彩乃

Japan Ballet Competition大阪2022 クラシックバレエ高校3年生以上部門第1位

・松田 あおい

Japan Ballet Competition大阪2022 クラシックバレエ高校3年生以上部門第6位
2022年8月

・栁農 彩乃

第32回全国バレエコンクールin Nagoya 女子シニア部門 御園座賞受賞

Pagetop